商品販売事業部
イタリアのブレーキパーツメーカーbremboの日本法人である株式会社ブレンボ・ジャパンの二輪正規代理店です。正規パーツの販売をはじめ、オーバーホール受付やテクニカルサポート等のカスタマーサービスを行っております。

[フルードに関して]
ブレンボのブレーキシステムはブレンボ製のフルード及びDOT4規格のフルードに対応しております。それ以外の規格のフルードには対応しておりません。万一使用されますとブレーキシステムに深刻なダメージを及ぼし、重大な危険を引き起こす可能性がございますので絶対に使用されませんようお願い申し上げます。
[オーバーホール受付に関して]
■まずオーバーホール対応品と非対応品がございますのでご確認ください。
対応品:全てのキャリパー、RCSマスターシリンダー、ラジアルマスターシリンダー
非対応品:セミラジアルマスターシリンダー、OESマスターシリンダー、リアマスターシリンダー、ディスクローター
■オーバーホール基本料金は¥16,500(税込)/ 1アイテム~です。
※RCSマスターシリンダーは¥19,800(税込)/ 1アイテム~、レーシングプロダクトは¥22,000(税込)/
1アイテム~になります。アイテムによっては新品価格を超える場合もございますので慎重にご検討ください。
■ご依頼の際は下記をご確認のうえ当社オーバーホール係までお送りください。
※受付は正規品に限らせていただきます。並行品や正規品と認められない製品はお受けできません。
※基本料金以外の追加料金がかかる場合は事前に連絡させていただき、ご相談の上進行させていただきます。
※納期はおおよそ2週間程度ですが、時期によって異なりますので詳しい納期はお問い合わせください。
※必ず依頼品単体で付属品(キャリパーサポート、ブレーキホース、スイッチ、タンク類etc.)が付いていない状態でお送りください。付属品が付いている場合は分解手数料をいただくかオーバーホールをお受けいたしかねます。
※依頼品は綺麗に洗浄し、フルードを抜いた状態でお送りください。状態が酷い場合は洗浄手数料をいただくかオーバーホールをお受けいたしかねます。
※依頼品をお送りいただく際の送料はお客様でご負担願います。
■送付先:株式会社コーケン オーバーホール係
〒224-0053 神奈川県横浜市都筑区池辺町3313 TEL.045-511-7333
[ハードアナダイズドに関して]
ハードアナダイズドは染料を使って色を付け酸化被膜を形成する通常のアナダイズドとは異なり、染料は使わず非常に強力な酸化被膜を形成する特殊な処理で、この処理の結果の自然発色になります。従って染料を使っていない自然発色ゆえに二つとして同じ色は無く、技術的にも全く同じ色にする事は困難です。また非常にシビアで高い精度が求められる設計寸法のため、切削加工後最後に施されるハードアナダイズド処理の酸化被膜は厚さの管理を最優先で処理が施されるので発色に関しては管理しておりません。ブレンボとしましてもこの表面処理は高い表面強度と高い精度を目的とした機能の一つとして考えており、着色を目的としておりません。結果様々な色合いが存在することが本当のハードアナダイズドであり、非常に高い表面強度と精度の証でもあると言えます。ブレンボのハードアナダイズドのパーツは全て同様となっております。ブレンボは高い機能・性能を最優先し、安易に見た目に走ることなく、ハイパフォーマンスなブレーキシステムをユーザーに提供することを第一に考えております。ご理解の上ご検討ください。
ブレーキキャリパー
Radial Monoblock Caliper KIT P4 34 ( FIXING R )
P/No.120.A397.60Radial Monoblock Caliper
KIT P4 34 FLUO
P/No.120.9885.83/84(L/R)
Radial P4 34 Caliper
P/No.20.8343.38/48(L/R)
右側は廃番につき販売終了-
P2 34 Rear Caliper
P/No.20.B852.70
廃番につき販売終了
P2 34 Rear Caliper
P/No.120.B278.10
廃番につき販売終了
ディスクローター
-
"T-DRIVE" フローティングディスク 左右セット
参考価格 ¥108,900(税込)
本キットはディスク2枚、取扱説明書1部、ブレンボ・ステッカー1セットを含みます。“T-DRIVE”ディスクは、MotoGP 及びSBKで得たアウトプットをフィードバックした新世代の製品です。ディスクとベルの間を、機械加工の許容誤差を研究し開発された特殊なギロチン型サーフェイス(特許出願中)によってマウント。径方向及び軸方向のフローティングを可能にするだけでなくディスクの総重量を円形のブッシュを用いた従来型より大幅に低減させ、特にレース中の過酷な動作時に熱的・機械的な応力への耐性を向上させ制動時のトルクをより効率的に伝達する事が出来ます。また、5.5mmのディスク厚を維持したまま摺動面を狭める事にも成功し重量を低減させました。これらの結果、重量と慣性は最小限に抑えられハンドリングを従来よりはるかに快適なものとし、走行性を飛躍的に向上させました。
-
"Groove"フローティングディスク 左右セット
参考価格 ¥83,600(税込)
本キットはディスク2枚、取扱説明書1部、ブレンボ・ステッカー1セットを含みます。“Groove”ディスクは、主にネイキッドバイク(カフェレーサー)及びカスタムマーケットに向けて開発された商品です。このディスクローターは直径別に3種類 (φ300,φ310,φ320)が用意されており(厚み5.5mm)、制動面にはドリルホールが配列され、ブレーキング時の性能とコントロール性を向上させると同時に、回転モーメントを減少させ、結果として車両のハンドリングを向上させるのが特徴です。ブレンボのロゴが削り出されたインナーベルはソリッド・メタルから削りだされ、黒色のアノダイズ処理を施した後、機械加工にて溝を彫り込むことにより、性能のみならず、他には無い、目を引く特徴的なデザインを実現しています。
-
"Super sport" フローティングディスク 左右セット
参考価格 ¥68,200(税込)※一部車種用を除く
本キットはディスク2枚、取扱説明書1部、ブレンボ・ステッカー1セットを含みます。このフローティング・ディスクは、ストリートやサーキットで最大限の性能レベルを提供するべく特別に開発された製品です。ソリッドメタルから削り出されたインナーベルとアウターローターが組み合わされ、綿密なFEM解析を行って製造されます。ディスクローターの制動面にはドリルドホールが配列されており、ブレーキング時の制動力とコントロール性を最大にするのと同時に、回転モーメントを減少させ、結果として車両のハンドリングを向上させるのが特徴です。10箇所のフランジ部をジュラルミン製のフローティング・ブッシュにより結合されており、レースでの使用にも十分耐えうる製品です。
マスターシリンダー
Radial Brake Master Cylinder
P/No.10.4760.85
(16x18 可倒レバー)
P/No.10.4760.87
(16x18 ショート可倒レバー)Radial Clutch Master Cylinder
P/No.10.5800.10(16x18)
廃番につき販売終了Radial Clutch Master Cylinder
P/No.10.5800.50(19x20)
廃番につき販売終了
Radial Clutch Master Cylinder
P/No.10.5800.60(19x18)
廃番につき販売終了Brake Master Cylinder
P/No.10.8210.51
(タンク/スイッチ無し)廃番につき販売終了
Clutch Master Cylinder
P/No.10.8101.33
(タンク無/スイッチ付)
廃番につき販売終了